顎間ゴムを頑張りましょう!
顎間ゴムとは
上下の歯にゴムをかけお互いに引っ張り合い、
その力を利用して歯を目的の位置に動かしたり、
上下の歯の位置のズレを修正して咬み合わせを改善します!
これは矯正治療を進めるために絶対必要なもので、治療期間にも非常に影響を与えます。
矯正治療は自分で治そうと前向きに頑張ってくれる患者様ほど早く治ります。
早くきれいな歯並びを手に入れるために必要となりますので、ご協力をお願いします。
【顎間ゴムの使い方】
①1日20時間以上使用しないと効果がないので食事中と歯磨き以外は使用してください。
②ゴムは毎日新しい物と交換してください。
【使用注意】
①必ず先生の言われたところにかけてください(間違えないように
慣れるまでは鏡で練習してください)
②早く動かしたいからといって、同じ場所に2本かけないでください。
☆ゴムが少なくなりましたら、なくなる前にお電話ください。至急送ります。
☆顎の痛みや、かける場所が分からなくなったり。気になることがありましたら、
お電話くださいね。
歯科衛生士 大田 瞳