妊娠中は虫歯になりやすいかどうかについて
たまに患者さまから聞かれます。
妊娠中は虫歯になりやすかどうかについてなのですが、
一度作られたカルシウムや、その他の成分が、
母親の歯から溶け出ていくことはありません。
歯を磨くのを怠った場合、虫歯になることがあります。
つわりの影響で歯磨きがおろそかになったり、
嗜好が変化することでむし歯が急に悪化することはあるようです。
決してカルシウムを赤ちゃんにとられるわけではありません。
また、妊娠中はホルモンバランスの変化などにより、
歯肉炎や、歯茎に出来物が出来たりすることがあります。
ただ、赤ちゃんの骨はもちろん、歯の芽とも言うべきものが作られる時期なので、
妊娠中もバランスのとれた食事を心がけ、
良質なタンパク質やカルシウムを十分とらなければいけません。
食べたカルシウムは、胎盤経由で赤ちゃんに届けられます。
こせき矯正歯科 歯科衛生士 越智千紗